【雑記】10月になってる

Diary/同人/
  1. ホーム
  2. Diary
  3. 【雑記】10月になってる

10月になってる

気がついたら10月になっていました。
マカオ日記についても同時進行で書いています!!

このサイトで唯一の?交流スポットのお絵かき掲示板をよろしくお願いします

カンフー・パンダ4、トロールズバンドトゥギャザー円盤発売!!!!!!!!!!!

何も音沙汰なかった中で、もしかしたら円盤すら出ないのではと一時は危惧してしまいましたが、とりあえず円盤は出たという状態で、死にはしないけど傷は負ったような結果に?

カンフー・パンダについては3が劇場公開されなかったため、4がビデオスルーになるのはやむを得ないですが(ヒクドラがあまりにも異例だった)、トロールズについては前作が振るわなかったのか、それとも本作の内容がいまいちであるのかがあるのかビデオスルーになってしまったのはなんだかなあと思ってしまった。

どちらのキャラもドリワのIPを支えるキャラでありながらこのような結果になってしまうと日本の市場がすごくガラパゴスやなあと改めて再認識してしまう現状。。。

にしてもカンフー・パンダ 4 伝説のマスター降臨と、謎のサブタイトルがついてて、だせぇキャッチコピーだなあと思ったらタイトルについていたという。。

キャスト


これは劇場公開されないことにより、キャストが一新されないというある意味謎の強みでもあるかもしれないですが、馴染のあるキャストで固められているのはある意味安心できるなって思いました。
もし劇場公開した代わりにマスター5の声が変わるとかは十分ありえると思っていますからね。。。
あとZhenの日本語名がジェンであると判明しましたね。
冠野 智美さんについてご存知なかったのですが、サンプルボイス聴いた感じだとジェンのイメージに近い感じではあるからかなり安心できそうです。
あとキー・ホイ・クァンが声をあてるキャラの声も気になりますがそれについては吹替版を観てのお楽しみですね…!!

三鷹の森ジブリ美術館に行ってた

3回目です。
館内が撮影禁止なので写真がほぼないですが、行く度にインスピレーションを得られている気がします。
今回は君生き展の第二弾の「レイアウト」編で、個人的に行く前はあまり想像つかなかったのですが、レイアウトが絵コンテ後の工程で背景の奥行きから背景の動くオブジェクトの動くスピードを一つの紙の上で指定するなど、かなり制度の高い設計が求められる工程だと知ってヒエッってなりました。

一つの紙の上に略語で指示された指示が描かれていて、ただ絵の巧さだけでなく、それをアニメーションに起こすための指示文が書かれているのが印象的でした。
君たちはどう生きるかのレイアウトについても時々監督の手書きのメッセージがあったりと、どこで意思疎通が行われているかという部分がレイアウトの紙の上で行われているので、アニメーション作成というすべてを言語化しづらい環境の中での意思疎通をするための手段であるし、それを実現するための難易度の高さを展示物から感じ取ることができたような気がして、個人的にはかなり学びでした。
君生きの背景で一番奥の背景が一秒間にどのくらい動いているかとかが指示用の色で塗られているので味わい深いものを感じました。

終盤になって青サギがどういう感情で佇んでいるかとかの指示についてもレイアウト用紙に書かれていたりと絵コンテとは異なるフィールドで制作者の意図を読めたので、作品を好きな身としても作品の理解が深まったので良かったです。

入場口にあったテント。

ちなみに今回観た短編映画はちゅうずもうだったので、相撲のシーンがやけに動きが細かくて実際の相撲のシーンが参考になっているのかなあと思ったら記事を読んだらどうもエヴァのワンシーンが参考になっているみたいでした。
一見線数の少なそうなジブリの短編映画に制作者のこだわりがかなり含まれているから、ジブリの短編映画も全部見たいなあって思いました。

おまけ


同人誌で頒布していた創作漫画のクマとトリがBOOTHにてDL版が販売開始されました…!!
宣伝するプラットフォームは多くても損はしないと思うのでこちらでも宣伝させてください・・・!!

宣伝用に久しぶりにクマトリの絵も描きましたが気に入った感じに背景の配色が描けて満足です!!!
https://negigi.booth.pm/items/6176642