【雑記】万博行ったりとか宣伝とか

Diary/Travel
  1. ホーム
  2. Diary
  3. 【雑記】万博行ったりとか宣伝とか

万博行ってた


関けも合わせで行きました。半日ほどでの滞在でしたがなかなかいい感じに回れたかなと思います。
いくつか回ったパビリオンを紹介できればなと思います

タイパビリオン


個人的に建物のデザインがかなり気に入っています。鏡で対になる感じでおしゃれ~~~~って思いました


タイパビリオンは全体的に医療頑張ってますな内容で医療現場で使用している薬の展示やタイ料理自体が健康志向な感じですというアピールで旅行者目線だとしらないタイの一面を感じられました

いわゆる説教臭い感じのパビリオンでしたが、展示方法とかもプロジェクションマッピングを用いたタイ料理の紹介だったのでなかなか興味深かったです

トムカーガイ食べました レモンっぽい酸っぱいでしたがおもしれーって思いましたが後半がその酸っぱさが急に辛くなってしまった

コモンズ

タジキスタンだったのかな。石を使ったアートがきれいでした

ホンジュラスのアート 中南米のアートがあってよかった…

多分アフリカ系の国のパビリオン アートが良い

インドネシア館

建物の写真 角度のせいか日本語が入ってもあんまりダサく思えない

20時過ぎに寄ったら待ちなしでしたがインドネシアの植物が実際に植えられていてよかった

部屋全体をプロジェクションマッピング使ったお部屋 プロジェクションマッピングなめてましたが結構錯覚して足元が動いた感じがあったので結構良かったです

またまた別の部屋 街並みをプロジェクションマッピングが照らすのでなかなか良かった

階段状のシアタールームでとある民族の文化を紹介している映像が流れていました 地元の子どもに影絵を流していて、なんとなく観ている映像としては民族学博物館で流れるような映像でした 神話を影絵で紹介していて、個人的には神話の中身も結構気になるな~~と思ってしまった

その他

イコちゃんとミャクミャク かわいい

関けも参加してました

ファンボックスのほうにも記事書いてます!!!

BOOTHでDL版販売していますのでよろしく(宣伝)