【雑記】11月になってる

Diary/Travel/
  1. ホーム
  2. Diary
  3. 【雑記】11月になってる

NYCに行ってた


10月末から11月にかけてニューヨークに行ってました。
コロナを経て初めてのアメリカ旅行でした。というのは家族旅行で行こうという話で行くことに。ニューヨークは今回で3回目ですが、色々とコロナ禍を経て変わったことがあったなあと思った。
というのも地下鉄やバスの支払いもクレカのタッチ決済ができるようになり、従来の磁気カードにチャージ→支払いというのがいらなくなったのは旅行者にとって便利だった。
あと家族の都合上、可能な限りエスカレーターを使ったけど以外にもNYCの地下鉄はエレベーターやスロープがきちんと整備されている(されていない駅もある)

前回ニューヨークに行ったときは空港から車で送迎してもらう形式だったが、今回は電車で行くことに(これが一番安いので)
JFK空港からエアトレインでJamaicaを経由して地下鉄で行くという方法であるが、思ったよりもスムーズに移動でき、トータル1時間半くらいで空港には着くのでそこまで不便ではなかった。ちなみにエアトレイン近辺もエレベーターが完備されているのは旅行者にとってありがたい。
どことなくアメリカはバリアフリーなんて関係ないような国であるかなとおもったが、バスに乗ってみたら高齢者がいたり、バス自体も車椅子に配慮した設計だったりと、思った以上にバリアフリーが進んでいた(自分の偏見がすごかったのもあるが)

ニューヨークのバスは初めて乗ったけどモニターがついているバスもあったりでかなり親切設計だった。あと自己主張の国だなあって思うのが乗客が積極的に行き先を聞いたりというやり取りを散見したので、日本みたいな張り紙で説明するコストを減らすというよりコミュニケーションしてなんぼな文化なんだなあと思った。

英語についてはやっぱりネイティブの英語だとところどころ聞き取りづらいところがあるので何度かやり取りが必要だなあってシチュエーションがありました。もっと耳を慣らしたいし自分の考えを発信したいね。

BIRDLAND
あと自分の希望で生まれてはじめてジャズクラブに行きました。アーティストについては時間的に都合のよかったジャズバンドであるが、リーダーも高齢の方であるし、もしかしたらもう二度と生で聞けないかもと思ってしまったので貴重な体験だった。事前にAmazonでCDを聞いたりして、自分が好きなタイプのテンポの良いタイプではないが楽しげな気分になる感じと、実際に生で聴いて演奏者が器用に複数の楽器を演奏したり、移動したりと、巧みな技術が70分ほどのライブに詰まっていた。

音楽自体もいいが、観客の反応だったり、演奏者のパフォーマンスだったりと空間自体が温かい雰囲気に包まれているような気がして時間が経てば経つほどこの空間にずっといたいという気持ちが込み上げてきた。終わったあとにリーダーの人と会話したり自撮りできたので、演奏者との距離も近いのは嬉しかった。


色々ととっていましたが、初日あたりは雨が降っていましたが雨が降っていてもいい雰囲気を醸し出すのがニューヨークの魅力だなあと思った。

今回はGoProを所有して初めてのアメリカだったので積極的に録画するようにした。ちなみに大島でGoProを落として画面を割っていましたが、レジンを使って修理したところ、ガラス破片はほとんど気にならないような感じに復活してくれた。タッチ操作も問題ないので、使う分には全く問題無しになった。(売るときは買取に支障が出そうですが)

サイトのこととか


たまにGoogleのSearch Consoleで最近の検索流入についてのお知らせを受けるが、画像の通り、志摩スペイン村の記事だったり、マイエレメントの感想記事の流入が多いみたい。

志摩スペイン村についてはただの思い出の記録目的で旅行記を書いていたが、思ったよりも夜行バス需要があったのかなあと思ってしまう。
ちなみにマイエレメントについてはタイトルをクリックしやすいように意識したタイトルにしていたり。そこまでアクセスを意識したサイトにはしたくないが(趣味で書いているだけなので)察するに映画が思ったよりもロングラン&ディズニープラスでの配信で感想や考察を求めている人が検索からでもまだまだいるんだなあと思った。
今であればXで感想を漁る人はいると思うが、まだまだ検索で感想を漁る人も廃れていないんだなあと思った。